会報「技術と教育」」カテゴリーアーカイブ

会報2014年7月 第487号 全国大会特集①

会報2014年7月 第487号 全国大会特集①
自信と誇りを持って技術教育を進めよう
第47回全国大会基調報告(案)
問題別分科会A 小学校・中学校の技術教育
問題別分科会B 高校・高専・高校後の技術職業教育
ひろば●北海道サークル夏季研修会案内
第46回全国大会案内
常任委員会の動き
事務局だより

会報2014年6月 第486号 特集 公開研究会「生物技術の学び」

会報2014年6月 第486号 特集 公開研究会「生物技術の学び」
喜多方市「農業科」にみる小学生の普通教育としての食料生産に関する技術教育の取り組みと課題
栽培学習で中学生はどうかわるのか
すべての高校生に一般教養としての農業教育を
第39回公開研究会の記録
内山報告に対する質問と私なりの回答
ひろば●25回目を迎えた冬季教研に全国から参加者が
みなさんに参加してもらいたい北海道サークルの研修会(2)
常任委員会の動き
事務局だより

会報2014年5月 第485号 特集 高校生の就職

会報2014年5月 第485号 特集 高校生の就職
視点 高校生の就職問題をどうとらえるか
六郷工科高校生徒の進路状況について
高校普通科からの就職
北見工業高校電子機械科の進路指導
高校生の就職状況-2013年度-
資料・千葉県立おお綱高校PTA広報
ひろば●みなさんに参加してもらいたい
北海道サークルの研修会
常任委員会の動き
事務局だより

会報2014年4月 第484号 特集 合宿研究会報告(2)

会報2014年4月 第484号 特集 合宿研究会報告(2)
視点 栽培学習をすすめるにあたって
生物育成(栽培)の授業に望むこと
落花生の養液栽培
郁文館中学校における生物育成の実践報告
ダイコンの袋栽培 実践報告
水産生物の栽培の授業実践
2日目「どうする生物育成の授業」記録
常任委員会の動き
事務局だより

会報2014年3月 第483号 特集 合宿研究会報告(1)

会報2014年3月 第483号 特集 合宿研究会報告(1)
小・中・高一貫プランの理念 「なぜ技術教育が必要か」について
工作活動と人格形成
「工夫」をねらいとした簡易ロボットを製作・改造する授業の実践
私立中学校における技術科の実践
合宿研究会1日目「質疑・討論」の内容
技術職業教育を教え、学ぶ権利を守るために私たちは秘密保護法の廃止を求めます
常任委員会の動き
事務局だより

会報2014年2月 第482号 特集 授業実践

会報2014年2月 第482号 特集 授業実践
視点 特集「授業実践」にあたって
出前授業 電気工事実習
土づくりの授業
廃盤商品「電話交換機教材」代替品のご紹介
農業教育における「共生・共育」と技術共育の可能性
ブライナヴォン世界遺産を訪ねて
常任委員会の動き
事務局だより